今回は【国内最高年利】ビットレンディング(BitLending)について解説していきます。
今回の記事はこんな人におすすめです。
- ビットレンディングについて知りたい人
- 仮想通貨を運用(貸出)して稼ぎたい人
- ガチホ予定だけど取引所で放置している人
仮想通貨投資では、基本的にガチホ(=長期保有)を推奨していますが…
そのまま持っているだけじゃもったいないです…!
せっかく仮想通貨を購入したのであれば、貸出(=レンディング)して、値上がり益を狙いながら利息ももらって、更に資産を増やしていくことが望ましいです。
貸出して利息がもらえる…?
おおまかな仕組みは銀行と同じです。
私たちが銀行へ預金としてお金を預けていると、半年に1度利息がもらえますよね?
それと全く同じことを仮想通貨でも行うということです。
そして、今回紹介するビットレンディングという貸出サービスがすごいんです…!!!
代表的な仮想通貨、ビットコインを貸出した場合…
なんと年利8%の利息を受け取ることができます…!
どれだけ凄いことなのかと言うと…
メガバンクの預金金利は0.001%なので、その8,000倍の利息がつきます!
銀行にお金を預けていても全く増えない…
そこで、実際にビットレンディングへ40万円ほどの資産を貸出してみました。
もしも銀行に入れっぱなしだったら、1年後に貰える利息は、たったの4円…
しかし、このビットレンディングへ貸出することで、来年の私は3.2万円の利息を受け取ることができます!
3.2万円あれば、贅沢な温泉旅館に泊まれる…♥
この記事では、そんなビットレンディングの詳細、メリット・デメリットについて解説していきます。
ビットレンディングでの具体的な貸出方法については、こちらの記事で解説しているので、参考にしてみてください。
参考:【国内最高年利8%】ビットレンディングの始め方と貸出方法について
\失敗したくない人・手数料無料で済ませたい方は要check!/
∞ ∞ ∞
*仮想通貨初心者でも分かりやすく・丁寧に
*大切な友人に勧められるブログ作りを意識
*投資している通貨・運用実績をすべて公開
2020年から仮想通貨を始めた経験を元に発信します( ^o^)⊃―☆・。・゚
∞ ∞ ∞
ビットレンディングとは?


ビットレンディングとは、仮想通貨貸借サービスです。
要は、あなたが仮想通貨をビットレンディングへ貸出することで、貸借料(≒利息)を受け取ることができるということです。
ビットレンディングの仕組み


私たちが利息を受け取ることができる仕組みについて説明します。
まずは、私たちが保有している仮想通貨をビットレンディングへ一定期間貸出します。
そうするとビットレンディングは、仮想通貨取引所などの仮想通貨を必要とする機関に、私たちから預かった仮想通貨を貸出します。
その際に得た利益の一部を私たちに、利息のような形(貸借料)で還元するという仕組みになっています。
分かりやすく言うと、ビットレンディングは銀行と同じような役割を担っています。
取扱い通貨と年利
現在は、以下の6種類の通貨が取り扱われています。
ほとんどの通貨の年利が8%と、国内最高の年利を提供しています。


ガチホ推奨のビットコインとイーサリアムがあるのは、最高です♥
ビットレンディングでの具体的な貸出方法については、こちらの記事で解説しているので、参考にしてみてください。
参考:【国内最高年利8%】ビットレンディングの始め方と貸出方法について
\失敗したくない人・手数料無料で済ませたい方は要check!/
運営元【株式会社J-CAM】について


ビットレンディングの運営元は、国内唯一の仮想通貨専門雑誌『月間暗号資産』を発行している株式会社J-CAMです。
まだまだ仮想通貨に対して厳しい姿勢を取っている日本ですが、この雑誌は国立国会図書に貯蔵されるほどです…!
発行が開始されてから今年で5年目で、この事業基盤を元に、数々のグローバル企業とのパートナーシップが結ばれてきました。
その結果として、高品質のレンディングプラットフォームを提供することができています。
ビットレンディングの5つのメリット
私が実際に利用してみて感じた、ビットレンディングのメリットを挙げていきます。
- 【年利8%】業界最高賃借料率
- 少額から貸出が可能
- 貸出待ちがない
- 途中返還が可能
- 出金手数料が無料
ひとつずつ詳しく見ていきましょう!
①【年利8%】業界最高賃借料率
国内の貸出サービスの中で、圧倒的な高年利を提供しています。
ビットレンディングの最大のメリットです♥
▼ビットコインの貸出年利比較表


大手国内取引所と比較しても、圧倒的な高年利ということが分かります!
どうせ預けるなら、年利が高い方が良いですよね!
私は全部で40万円分を貸出したので、来年には43.2万円になって返ってきます♥
② 少額から貸出が可能
貸出することのできる最低金額がとっても良心的です!
▼貸出可能な最低金額表(参考例)
一番右『最低貸出金額』というのが貸出可能な最低金額です。


1ビットコイン=500万円でも、約5,000円からの少額でOKです♥
ちなみに…
コインチェックは1万円分~、GMOコインだと50万円分~貸出が可能なので、大金が必要になります…。
その点、ビットレンディングだと、ビットコインでも約5,000円~貸出可能なので、気軽に始めることができます!
③ 貸出待ちがない
貸出申請を行うと、すぐに始めることができます!
なんと!私は申請当日より貸出を開始できました♥
残念ながら、コインチェックやGMOコインは、レンディングの申請を行っても、なかなか開始されないのが現状です…。
コインチェックのレンディングまだ申請待ちやん😩 もうちょっとで一年やぞ#coincheck pic.twitter.com/sMP7T9xbUu
— キュピ 🌻XYM: NCQVCNQKXMTD2XEG77PZU77MAH5FINNIXHNTUFI (@miharukas) 2022年2月24日
昨日coincheckでビットコインのレンディング申請したけど、ウワサ通りすぐには承認されんねぇ。
— ニッキー@投資家のはしくれ2児ママ(仮想通貨&米国株メイン) (@nicky_o_info) 2021年9月28日
GMOコインは受付すら締め切ってたからcoincheckが頼りなのだけど
はよ、はよ〜 https://t.co/ikLaAxunu2
また、このように受付が停止している場合もあります。(以下:コインチェック)


レンディングは、貸出している時間に対して利息がつくので、待機時間が長ければ長いほど損をしているのと同じです…。
「貸出したくでもできない!」という状況を避けられるのは、大きなメリットです!
他社で申請待ちしている方は、ビットレンディングへの変更を検討してみるのもありです!
④ 途中返還が可能
最短貸出期間1ヶ月を過ぎた後であれば、いつでも返還申請することができます!
返還請求が受理された7営業日以内に、指定したアドレスのウォレットに着金されます。
通常のレンディングは、事前に貸出期間が決まっていますし、途中解約の場合は、ペナルティとして手数料が取られます。
ちなみに、コインチェックの場合は途中解約はできません!
その点、ビットレンディングは1ヶ月間さえ貸出すれば、いつでも抜き出すことが可能です。
貸出期間を自由に決められて、急に現金が必要になった時でも、すぐに解約することができるので、安心です!
⑤ 出金手数料が無料
出金手数料がかかりません!
通常、レンディングを利用する場合は、出金手数料が必要になります。
そのため、ある程度の金額と期間、レンディングしなければ逆に損をしてしまうケースがあります。
ビットレンディングは、出金手数料が無料なので、少額からでもサービスを利用することができます!
ビットレンディングでの具体的な貸出方法については、こちらの記事で解説しているので、参考にしてみてください。
参考:【国内最高年利8%】ビットレンディングの始め方と貸出方法について
\失敗したくない人・手数料無料で済ませたい方は要check!/
ビットレンディングの3つのデメリット
次に、ビットレンディングのデメリットを挙げていきます。
- 口コミ・評判の数が少ない
- 会社の破綻リスクがある
- 送金手数料が必要
私なりの対策方法も公開していきますので、ご安心ください!
これらをそれぞれ見ていきます!
① 口コミ・評判の数が少ない
ビットレンディングは、2022年2月にスタートしたばかりのサービスです。
そのため、口コミや評判の数はまだ多くありません…。
少々心配な方は、私が実際に利用した結果(運用実績)を公開しているので、参考にしてみてください!
\ 順調に資産が増えていってます! /
② 会社破綻・ハッキングリスク
これは、ビットレンディングに限ったことではありませんが、会社破綻やハッキングのリスクは存在します。
当社はお客様への資金返還義務がありますが、当社が破綻しお客様に十分な補償を行うことができない可能性があります。
ビットレンディング > よくある質問
投資に、損失リスクは付き物ですし、レンディングしていなくても保管先がハッキングにあうリスクは存在します。
対策としては、複数の取引所とレンディングサービスに、資産を分配することです。
私もビットレンディングに貸出しているのは、資産の一部です!
③ 送金手数料が必要
ビットレンディングは、あくまでもレンディングサービスのみを提供しているプラットフォームです。
そのため、貸出する仮想通貨の購入は他社で行い、そこからビットレンディングへ送金する必要があります。
ただ残念なことに…
その送金時に、2,000~3,000円程度の手数料が必要になる可能性があるんです…!
▼大手取引所のビットコイン送金手数料


コインチェックから送ったら2,500円も手数料がかかる…!
手数料だけで数千円支払っていたら、せっかくの運用がムダになりますよね…。
そこで…、リサーチを行った上で、対策方法を見つけました!!!
▼ 対 策 方 法 ▼
この手数料問題を解決してくれるのが、国内取引所『GMOコイン』です!
GMOコインは、仮想通貨の送金手数料がなんと0円です!
そのため、ビットレンディングへの送金手数料は全く気にせずOKということになります。
登録後最短10分で、取引を開始することができるので、サクッと登録することをおすすめします!
ビットレンディングを始める4ステップ
ビットレンディングについて理解できたところで、最後に始め方を説明します。
アカウント登録は5分程度で完了します♥
▼ビットレンディングを始める4ステップ
- 基本情報を入力する
- 貸出を行う通貨と枚数を申告する
- 本人確認資料を提出する
- 通貨を送金して、貸出を開始する
失敗しないか不安な方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
初心者の方でも分かるように、すべてスクショ付きで、無料で始めるお得なやり方も公開しています!
参考:【国内最高年利8%】ビットレンディングの始め方と貸出方法について
\失敗したくない人・手数料無料で済ませたい方は要check!/